バイカーのchill日記

バイカーの日常をお届けします

「子供がうるさい…」育児ノイローゼの症状とセルフチェック診断、育児を楽にする3つの方法を紹介します!

1歳と3歳を育てる姉が育児ノイローゼになりかけているらしく、しっかり心配中の今日此の頃の僕です。

ほとんどワンオペ状態で自分の時間が取れず、うるさい&しつこい子供にイライラが増して怒らなくてもいいようなことで怒鳴りつけては自己嫌悪に陥ったりと・・・うまくいかない育児にストレスが溜まってしまっているそうです;

でもこういった育児疲れから発症する「育児ノイローゼ」は誰しもがなり得るもので、それはママ・パパが頑張っている証拠でもあります。

そこで今回は育児ノイローゼの症状やセルフチェック診断、育児を楽にする3つの方法を調べたので、悩みを抱えるママ・パパたちの参考になれば嬉しいです🍀

育児ノイローゼとは?抑うつ病やパニック障害に発展する危険性も…

     

育児ノイローゼ」とは、育児ストレスや自分の能力不足などを感じ、イライラしたり無気力になったりと精神的な不調が生じることです。

これは、早期治療を受けることで回復できるそうですが、自覚症状が無い場合も多く、気づいたら育児ノイローゼが長期化・悪化していた、ということもあるそうです🙁;

育児に伴うストレスは母親にとっては特に大きなものであり、妊娠や出産後に発症することが多く、気付かずに放置していると抑うつ病」や「パニック障害」などの慢性的な精神疾患に発展することもあるので注意が必要です。

抑うつ病】
元気を出しにくい、エネルギーがない、興味喪失、自信を持たない、自分を責める、仕事や家庭などの日常生活に対する興味喪失、睡眠障害、食欲障害など

パニック障害
頻繁なパニック発作、強い不安感、心臓の異常を感じる、呼吸困難、めまい、失神など

長期化した育児ノイローゼを治すには、医師やカウンセラーなどの專門家と協力して治療を行っていく必要があります。

今自分が育児ノイローゼかどうか不安に思う方は、以下のセルフチェック診断を参考に判断してみてください!

育児ノイローゼ」セルフチェック診断

     

✔気持ちが抑えられないほどイライラする
✔常に不安を感じる
✔気分が沈んだままの状態が続く
✔やる気が起きない
✔無気力になり何も手につかない
✔何事にも集中できなくなる
✔朝起きられない
✔疲れてるのに眠れない
✔「好き」「楽しい」という感覚が湧かなくなる
✔外に出ることが億劫に感じる
✔人に会いたくなくなる
✔最近涙もろくなった
✔子供が可愛いと感じない
✔自分は「親失格」だと思う

参考:「育児ノイローゼ」セルフチェック

以上のチェック項目に3~4個以上当てはまる、家族や友人からいつもと違うと言われたというような場合は育児ノイローゼの危険性があるので、医療機関を受診するなど早めの対策を取りましょう。

また、うるさい子供にイライラしてつい怒鳴ってしまう、叩いてしまうなど、育児ノイローゼ予備軍を感じたらまずは身近な家族や友人に話を聞いてもらってください。

子供がうるさいとイライラ爆発!育児ノイローゼになりやすい4つのタイプとは?

            

 

リラックスできる時間がないことが原因で、うるさい子供に溜まったイライラをぶつけたり💢、言うこと聞かない子供に悲しくて涙が出てきたり💧という育児ノイローゼの症状は『特別』なものではなく、誰しもがなり得るものです。

実際に育児ノイローゼになりやすい4つのタイプを紹介します。

①真面目で頑張りすぎてしまう人

真剣に子供と向き合い、一生懸命育児に取り組むことは良いことですが、心身共に疲れきった状態や寝不足が続いた状態で無理して頑張りすぎてしまう人育児ノイローゼになりやすいといえます。

「迷惑をかけたくない」
「周りの評価が気になり妥協できない」
「楽な方法があっても取り入れられない」

このような考え方で自分の不調を無視して後回しにしてしまいがちです。

②完璧主義者

完璧主義者の人は「子供が言うこと聞いてくれない」「静かにして欲しいと言ったのにうるさい」「子供がご飯を食べてくれない」など、自分の理想とする育児ができないことがストレスになってしまいます。

「完璧にやりたいのにできない…」そう自分を追い込んだ結果、育児ノイローゼを発症してしまうこともあります。

③ストレスを溜め込みやすい人

育児中は自分のことよりも子供のことを優先するものですが、そういったストレスを真っ向から受け、うまく発散できないタイプの人育児ノイローゼになりやすいといえます。

子供に振り回されたり、家族の協力を得られないワンオペ育児が続いても、我慢して不満やストレスを溜め込んでしまうので心や体に大きく負担がのしかかってしまいます。

④夫が育児に非協力的

夫や周囲の人の協力無くして、ママ一人でしっかりと育児をこなすなんて不可能です。

例えば家事や育児を一切せず、休日は昼まで爆睡…午後は趣味の時間など、育児に非協力的な夫を持つママさんは、体力的にも精神的にも限界を感じて育児ノイローゼなりやすいといえます。

頑張りすぎのママ・パパへ送る『手抜き育児』3選!!

     

仕事に家事に育児・・“毎日やることが多すぎる!”そんな頑張りすぎのママパパには“手抜き(手間抜き)”も必要です。

ここからは、日々の中で作れる息抜き方法を3つ紹介していきます。

✨子供が夢中になれる映像作品を見せる

アンパンマン、トーマス、ディズニーなど子供が夢中になれる映像作品を見せておくことで、その間に料理や洗濯、お昼寝など、存分に息抜きしましょう!

無料で視聴できるYoutubeやテレビもありますが、Youtubeは目を離すと違法サイトにアクセスしてしまう等の危険性があったり、テレビは時間帯によって視聴できる番組が限られるため、おすすめは\月額制で見放題のサブスクサービス/です。

アンパンマン好きにはアンパンマン作品が詰め込まれた『きんだーびでお(月額298円)』、ディズニー好きには『Disney+(月額990円)』といったように子供が夢中になれる作品が揃ってるサービスを利用しましょう!

      

特に「きんだーびでお」は激安の月額料金で、テレビ放送中のアンパンマンや映画、教育系コンテンツまで充実ラインナップで見られるのでアンパンマン好きにはイチオシです👍✨

また家以外でも、子供がうるさいと困る電車やバスの移動中や病院の待合室など、手持ちのスマホでアニメ作品を見せればすぐ静かになるので育児ノイローゼも起こりにくくなるはずです。

テレビ画面に繋いで見せるには、Androidなら「Google Home」をインストールし「Chromecast」を用意。iPhoneなら「HDMIケーブル」「HDMI変換アダプタ」をそれぞれ用意すればOKです!

✨手抜き料理で簡単♪美味しく♪

           

手抜きという名の「手間抜き料理」もどんどん作っていきましょう!

可愛くもうるさい子供と戦いながら手の込んだ料理を作るのは大変ですよね。
そんな時は“洗い物や後片付けが楽になる方法”で料理を作るのがおすすめです。

茹でる食材→電子レンジでチン
煮込み料理→炊飯器でほったらかし
包丁で切る→ハサミで切る

このように洗い物が少しでも減ると、気持ちも時間にも余裕が持てますよね。

<おすすめ手抜き料理>
・具材を炊飯器に入れて炊くだけのほったらかし「ポトフ」「カレー」
・焼きそば(袋麺)を細かく刻んでご飯と炒める「そばめし」
・麺や具材をタッパーに入れてレンジで8分チン「ナポリタン」


その他、冷凍野菜や冷凍うどん、スーパーのお惣菜、お取り寄せ通販なども大いに活用して美味しく楽しく、育児ノイローゼを脱却させましょう!

✨子育て系サービスを利用する

託児サービスやベビーシッターなど、子育て系サービスの利用もおすすめです。

子供を預けている間にショッピングや友人とのランチ、美容室、マッサージなど自分の時間をしっかり作ることで前向きに育児と向き合えることもあります。

また、「子供がうるさい」「落ち着きがない」「イライラして叩いてしまった」など子育ての悩みを相談できる児童相談センターや児童相談所など、自治体が運営するサービスを利用するのも手です。

家族や知り合いには相談しにくい育児の悩み事も気軽に相談できるはずです。

子供がうるさい&しつこい!育児ノイローゼになる前に手抜き育児をマスターしよう!

      

今回は、育児ノイローゼの症状やセルフチェック診断、育児を楽にする方法まで紹介してきました。

どれだけ可愛い我が子でもやっぱりうるさい時はイライラするし、思い通りにいかなくて悲しい時もあると思います。

でも頑張りすぎてストレスを溜め続けた結果育児ノイローゼ」を発症してしまう危険性もあります。

“育児”に完璧なものはなく、子供の育ち方は人それぞれなので、たまには手抜き料理を作ったり子供が好きな動画を見せたりと上手に手を抜いてみてください!

そして悩んだ時は一人で抱え込まずに周りの人に相談することも大切で、誰かに共感してもらえるだけでもきっと、心が楽になるはずです🍀